GW初日
ワイフからのTODOリスト
これは要求高過ぎじゃないの?

ワイフ
今日からゴールデンウィークよ!
何か予定あるの?

畑の用事は結構ありますが、
外は特段の用事はありません。
ゆっくり、普段できないやりたいことをやります。

ワイフ
普段できない・・・?!
やってほしいことがあるんだけど!!
この会話の先に半強制のTODO(やること)リストが出てきました。
その内容は
GW中のTODOリスト(ワイフ要望)
- こたつ天板の塗装
- 玄関フローリングの塗装
- ダイニングテーブルの塗装
- 障子の張替
- 庭のすだれの交換
- 子供のゲーム機処分(メルカリ出品)
- 2段BOX(ニトリ製)の棚追加
- スーパーのポイントカードの設定

こんなにあるの?

ワイフ
普段できないことやるんでしょ?
時間はたっぷり、あるんでしょ?
簡単に処理できそうなのは最後の3つぐらいでしょうか。
使い古した家具や、傷んだフローリングの塗装は、下地処理からしないといけないので、とても時間がかかりそうです。
障子の張替も結構時間がかかります。
もともと、ワタシがこのGW中に思い描いていたTODOは、
GW中のTODOリスト(オオバン)
- 畑仕事
- タマネギの収穫
- 落花生の畝造りと播種
- 枝豆の畝造りと播種
- ジャガイモの盛り土
- サツマイモの定植
- 農作業道具の整理整頓手入れ
- 旧耕運機の廃棄処分
- 車のワックス
- 船外機整備
- 置き架台製作
- オイル・ギヤオイル交換
- ジジババ生活のチェックを兼ねた帰省(車で10分)宿泊
- 富士山登山計画の立案
- 株投資の勉強
- 時間が余れば読書・・・
すでにこの記事を書いている今、
「全部できるわけない!」っと、思い始めています。
っとなると、優先順位は・・・、ワイフ要望からっと、必然的にこうなります。
玄関はきれいにしとかないとっ、とか!
毎日使うものが古臭いとっ、とか!
前から言いよったでしょう!、っとか!
いろんな角度から半強制的要望と高い品質要求が求められるのです。
夫婦円満の秘訣は、「言わなくていいことを言わないこと!」
これにつきます。
せめてもの抵抗を、「ハイ、ハイ!」の2度返事ぐらいにしておいて、優先順位をもって処理する計画です。
GW中のTODOリスト
- こたつ天板の塗装
- 玄関フローリングの塗装
- ダイニングテーブルの塗装
- 障子の張替
- 庭のすだれの交換
- 2段BOX(ニトリ製)の棚追加
- スーパーのポイントカードの設定
- 畑仕事
- タマネギの収穫
- 落花生の畝造りと播種
- 枝豆の畝造りと播種
- ジャガイモの盛り土
- サツマイモの定植
- 子供のゲーム機処分(メルカリ出品)
- ジジババ生活のチェックを兼ねた帰省(車で10分)宿泊
- 富士山登山計画の立案
- 車のワックス
- 船外機整備
- 置き架台製作
- オイル・ギヤオイル交換
- 農作業道具の整理整頓手入れ
- 旧耕運機の廃棄処分
- 株投資の勉強
- 時間が余れば読書・・・
どう考えても全部は無理だなあ、今年のGWも動きの激しい休日になりそうです。
コメント