家計管理のススメ

【家計管理簿記】基本的なやり方(手書編)_手順4:精算表を作成する

【家計管理簿記】やり方4回目は精算表の作成です。仕訳帳のデータをもとに、淡々とルールに基づいて電卓をたたく作業。【精算表】の内容は【貸借対照表】や【損益計算書】の基データがすべて記録されています。これを見て、いろんな思いを巡らせることができます。
家計管理のススメ

【家計管理簿記】基本的なやり方(手書編)_手順3:仕訳帳を作成する

【家計管理簿記】やり方3回目は仕訳帳の作成です。しっかりと勘定科目5つの大分類とポジションについて理解を深めてください。簿記の基礎を理解して淡々ともれなく仕訳作業を行います。そして利益の確定し決算振替で純資産に振替えます。
家計管理のススメ

【家計管理簿記】基本的なやり方(手書編)_手順2:開始貸借対照表を作成する

【家計管理簿記】やり方2回目は現状の資産と負債の把握から始めます。開始貸借対照表を作成すれば【純資産】が確認できます。自由になるお金【純資産】を把握して家庭健康体力の状況を理解することがスタートラインに立つことなのです。
家計管理のススメ

【家計管理簿記】基本的なやり方(手書編)_手順1:勘定科目を設定する

【家計管理簿記】簿記というのは仕訳帳という帳面にお金の流れを記録する技術です。勘定科目はその取引の内容が判断できるものであればよくその定義は広いのです。勘定科目の数が多ければ多いほどに計算が面倒、ご家庭に合わせて必要最低限の設定をしてみましょう。
家計管理のススメ

【家計管理簿記】って何?_基本的なやり方、考え方_5つのポイント

簿記を理解するための5ステップ、①「貸方」と「借方」の概念、②勘定科目_5つの大分類とポジションについて、③貸借対照表とは、④損益計算書とは、⑤決算振替_貸借対照表と損益計算書の関係性。「関係性イメージ図」さえ理解すれば簿記なんて簡単です。
家計管理のススメ

【自由になるお金】算出のポイントは資産と負債の考え方!

「自由になるお金」を知るために、生活に必要な持ち物は【資産】に含めないスタンスです。ですが、それらに借金がある場合に限り借金残金と同額の【架空資産】という勘定で管理します。こうすれば借金を返済する状況下での「自由になるお金」が見えてきます。
家計管理のススメ

【積立引当金】まずは、身の回りの値段を調べて「取り置きのお金」を決めてみよう!

形あるものはいつか必ず壊れるのだから、生活に必要な身の回りの物や将来必ず必要となる費用を見積もって、積立準備金引当金として毎月積み立てる。これを「取り置きのお金」として確保すれば「自由になるお金」減りません。家計体力も減りません。付録エクセル関数
家計管理のススメ

お金に関する「わからない?」6つの不安を解説します!

お金についてわからないは6つ/いくらお金(資産)を持っているか/賢くお金(負債)を管理しているか/自由になるお金(純資産)がいくらあるか/月々の(最低)生活費(費用)は/損益(利益)がいくらか/本当の目的達成のための計画と対策がわからない
家計管理のススメ

【家計管理】とは⁉_家計簿とは違うんです!

そもそも【家計簿】とは?/なぜ【家計簿】をつけているんですか?/【家計簿】の落とし穴/「お金」の知識に関する不安が消えて、将来の目標が明確となり、自分の立ち位置がわかるようになります/大切なのは最終的に手元に残るお金を知ること
家計管理のススメ

はじめに_【家計管理のススメ】

「お金についてわからない?」を解決/【家計管理】は、簿記の基本だけを理解すればOK!/エクセルスキルの向上という副産物が得られます/夢や目標に対する行動の起点/【家計管理】は、「自由になるお金」を育てる大プロジェクト
悠々自適への道

【源泉徴収票】_自分に課される所得税を知る

給与所得者にとって手取り金額を左右する源泉徴収票は大切な所得税の決定通知書だから、ちゃんと理解することはとても大切なことのなのです!内容をしっかり理解して次のステップでiDecoや医療費控除やふるさと納税などの仕組みや利点がわかるようになろう!
悠々自適への道

【資金計画に必要な六つの係数】_お金の計画ケース事例

「お金の計画って難しい、どうやってお金の計画を立てればいいのだろう」そんな悩みにお答えします。定額/積み立て/取り崩しのケースで増えるお金/必要なお金/受け取れるお金を算出、年利と期間の条件設定で導かれる【資金計画に必要な六つの係数】のお話。
悠々自適への道

【老後の準備はiDeCoから】_加入3年目わたしの感想

老後の準備、最初にやるのはiDeco加入。加入3年目、わたしの感想。ああ、入っててよかった、もっと早く始めればよかった、加入推奨年齢は40代、さあ、iDecoで運用、運用!
悠々自適への道

【自身の年金受給額を知る】_老後に備える第一歩

悠々自適生活な生活、老後に備える準備、まずはじめに自信の年金受給額を知ること。それからライフイベント表を作成して老後のイメージをつかむこと、行動を開始する事。悠々自適への道は少しずつ前進しています。
悠々自適への道

節税効果の確認のため、住民税を理解する2/2

住民税の節税効果を確認する。給与所得者の代表例、医療費控除、ふるさと納税、iDecoの節税効果を確認。国税太郎さんの例で解説。もし、そのすべてをしていたら、¥211,200円の節税効果が!驚きの国の制度、国税太郎さん、なんかした方がいいですよ!
悠々自適への道

節税効果の確認のため、住民税を理解する1/2

住民税の節税効果を確認する。給与所得者の代表例、医療費控除、ふるさと納税、iDecoの節税効果を確認。国税太郎さんの例で解説。もし、そのすべてをしていたら、¥211,200円の節税効果が!驚きの国の制度、国税太郎さん、なんかした方がいいですよ!
悠々自適への道

マイナポイントで我が家の今一番欲しいものを買ってみた!

我が家の今一番欲しいもの、それはリビングのソファ。メンバーの同意を得てマイナポイントを結集、楽天市場でポチッとやって、購入しました。今の家に越してきてすぐに購入したソファ、すごく気に入って、座り心地も申し分なかったのだけれど、15年もの間の我が家のお尻の重みに耐えれなくなったのでしょう。スプリングがへたって、座り心地がわるくなりました。それが半年前の事。
悠々自適への道

携帯電話契約(料金)の最適解について

携帯電話というものを手にして、はや23年。技術の進歩と共にその利便性を享受、それはいい、しかしその費用は家計を圧迫する。これは問題だ!携帯各社を乗り換え、乗り換え、やっと、最適解が出たような気がする...。その最適解はマイネオDプラン
悠々自適への道

医療控除、ふるさと納税、iDecoの確定申告は悠々自適ロードの1丁目1番地

給与所得源泉徴収票を理解した先には確定申告があります。しっかり意味を理解して、国の制度に乗っかって、効率よく資産を増やしていく。これは悠々自適ロードの1丁目1番地。このページは所得税に関する一般的な世帯の想定できるケースに基づいた考察です。参考例は国税庁「令和3年度 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引」12頁にある国税太郎さんの例で解説します。
悠々自適への道

違う、違う、間違ってたふるさと納税の使い道

ふと、我に返って気付いてしまった。ふるさと納税の使い道、ウナギやカニの高級食材消費で満足、これは悠々自適ロードに乗っていない!違う、違う、そうじゃない!ふるさと納税とお金の価値。ふるさと納税を始めて5年くらいになるのかな、本当にこの仕組みは不思議だ、そして、お得感が半端ない。確かに手持ちの現金は減る、
エッセイ

オオバンファーム_241005

10月5日のオオバンファーム/冬の鍋食材の準備中!/ネギ/ハクサイ/キャベツ/ジャガイモ/サツマイモ/ナス/パプリカ/落花生/サトイモ/来週も頑張るか!ネギ
エッセイ

暑すぎる!_オオバンファーム

ここ最近仕事が忙しくておろそかになっているオオバンファーム、冬の鍋食材のために今、やらなくちゃ!枝豆はこれで最後の収穫。ナス、パプリカはこれから長い間収穫ができるでしょう。それにしても暑すぎる!朝の6時半から作業初めて、9時までが限界・・・
エッセイ

’24年春の植え付け#3_オオバンファームで大忙し

タマネギ収穫、枝豆種まき、落花生畝立て、、久々に実家に泊まってしこたま飲んで飲んで、翌朝の今日オヤジの朝散歩に付き合って1時間半歩き、そして畑に来ています。明日から天気下り坂やり切る仕事がたくさんあります。そして往復5kmの居酒屋で家族飲み
オオバンファーム

’24年春の植え付け#2&TODO実行

GW2日目出来事、毎年このGW時期は春の植え付けで忙しくしております。いい作物を獲るにはいい土づくりが大切でまずは耕運という作業があるのです。石灰を撒いて酸性土を中性化し耕運で空気を含ませフカフカの状態にしてやることが一般的なポイントです。
オオバンファーム

’24年春の植え付け_オオバンファーム

年度末の忙しさを乗り越えたというものの、何かとあわただしい毎日が続く今日この頃。やっと畑の時間が取れても週末土が乾かず、イライラMAX!エーイ!もう植付じゃ!’24年春の植え付け強行の巻/サトイモ/パプリカ/ニンジン/ダイコン
エッセイ

今日は終日家にいよう_庭いじり

庭のみかんが順調に育っております。玉ねぎとレタスの種を撒いたり、草むしりしたり、今日は意外とゆっくり時間が流れています。いつもこんなだあったらいいのなあ・・・。
オオバンファーム

’23秋_ジャガイモ全滅が発覚

ジャガイモの種芋切断後の処置を失敗してしまいました。切断面は天日にあて乾燥させ、少々カビや変色があっても問題ないと勉強していたのに。どうやら35℃を超える日差しの下、長期間の天日干しはNGだったようです。種芋4kg購入分の3千円は勉強代となってしまいました。
オオバンファーム

’23秋植えのはじまり

こまめさんを新調し俄然やる気の農作業、ですがこの暑さで思うように作業は進まず、ネギとジャガイモをやっとこさ植え付けた。今年もしっかり植えてしっかり食べよう!春物は長雨でとても残念な結果に・・・ほぼ壊滅状態。ああ、オレのとりとピーマンメニューが・・・
オオバンファーム

こまめさんを新調したので・・・

農作業になくてはならないホンダ耕運機のこまめさん、もう何十年と酷使しています。今までオーバーホールすること2回、何とかだましだまし使っていましたがとうとう、調整がきかなくなりました。修理に出すかどうかしっかり考えて新品を購入することに。
オオバンファーム

’23春の植え付け完了-5月1日-

オオバンファームの’23年春の栽培作物、タマネギ・ダイコン・ジャガイモ・パプリカ(ピーマン)・サトイモ・サツマイモ・キャベツ・枝豆・落花生です。家の庭の狭いスペースで、枝豆を育てて喜んでた頃からすると、これほどのことが出来るようになりました。
エッセイ

オオバンファーム_241005

10月5日のオオバンファーム/冬の鍋食材の準備中!/ネギ/ハクサイ/キャベツ/ジャガイモ/サツマイモ/ナス/パプリカ/落花生/サトイモ/来週も頑張るか!ネギ
エッセイ

暑すぎる!_オオバンファーム

ここ最近仕事が忙しくておろそかになっているオオバンファーム、冬の鍋食材のために今、やらなくちゃ!枝豆はこれで最後の収穫。ナス、パプリカはこれから長い間収穫ができるでしょう。それにしても暑すぎる!朝の6時半から作業初めて、9時までが限界・・・
エッセイ

修験者の山_英彦山_銅の鳥居-奉幣殿‐南岳-鬼杉‐周回

英彦山に行ってきました/銅の鳥居-奉幣殿‐南岳-大南神社(鬼杉)-玉屋神社-奉幣殿周回/7時間/コース定数27、高校1年の修練旅行で登ってから39年ぶり、修験者の険しい山という記憶しかありません。シカが「ピイー」「ピイー」鳴いている山中を・・・
エッセイ

【富士登山旅行後半】箱根観光と息子飲み

富士登山_意気消沈の帰り道、気を取り直して箱根観光してみる。天気には恵まれなかったけれど息子と飲めたし終わり良ければすべてよし!
エッセイ

【富士登山】ずっと夢見たチャレンジの日

ずっと夢見てた富士登山チャレンジの日、午前の意気揚々と午後の意気消沈、そして余儀なくされた深ーい反省。山頂に立ったはいいもののその後の下山で生死の紙一重。ほんとにやばかった、やっと気持ちの整理がついたので書きます。それでもまた、富士山に登りたい!
エッセイ

【鎌倉ー江ノ島の旅】鎌倉の大仏様と江ノ島の弁天様

地方から行く富士登山の一人旅初日、「湘南観光でもしてみるかっ!」っと、欲を出したオオバン。鎌倉-鶴岡八幡-銭洗弁財天-佐助稲荷-大仏-由比ヶ浜-江ノ島、江ノ島の奥は深かった・歩数2万5千歩は富士山挑戦前日に歩く距離ではないだろ⁈っと、いう話
エッセイ

【富士山】登山初心者の登頂計画

「富士山に登りたい!」日に日にその思いが強くなって決意に代わって準備を始めました。子供たちも成長し、自分のやりたいことに時間とお金をかけられるような年代になったんだあ、こんなことを思うのです。せっかくだから鎌倉江ノ島、箱根も行きたいなあ。
エッセイ

’24年春の植え付け#3_オオバンファームで大忙し

タマネギ収穫、枝豆種まき、落花生畝立て、、久々に実家に泊まってしこたま飲んで飲んで、翌朝の今日オヤジの朝散歩に付き合って1時間半歩き、そして畑に来ています。明日から天気下り坂やり切る仕事がたくさんあります。そして往復5kmの居酒屋で家族飲み
エッセイ

【関門海峡】カモンワーフと海響館_人気観光地の朝散歩

たまには実家に里帰泊、聞けばウォーキングを復活し約1万歩の歩行を済まして朝食、その後畑に向かうのが日常とのこと。人気観光地をオヤジと二人朝散歩。壇ノ浦⇒赤間神宮⇒唐戸魚市場⇒カモンワーフ⇒海響館⇒星野リゾート(建設中)⇒唐戸横丁
エッセイ

ゴールデンウィークTODOリスト_要求高過ぎじゃないか!?

GW初日ワイフからのTODOリスト/何か予定あるの?畑の用事は結構ありますが、外は特段の用事はありません。ゆっくり、普段できないやりたいことをやろうと思います。普段できないやってほしいことがあるんだけど!普段できないことやるんでしょ!