№07(221110)
今年度7度目の釣行
せっかくの殿様釣り、なんで釣らんかなあ~⁉
悔しがるオヤジの横で45センチの鯛を釣った話
今年度7回目の釣行
今が一番いいシーズン、毎週のように海に出て、ナブラを追って滑走したいものです。
先週がいとも簡単にサゴシを釣り上げたものですから、今回もサゴシは持って帰れるものと思ってました。
先週のサゴシはおもしろかったど!
多分、今回もええはずじゃが、行ってみるか?
行く!行く!
オヤジの殿様釣行
釣りというのは、面倒くさいものなのです。
道具一つ忘れただけで、すべてがパーになります。
なので、どんな釣りをするのか、何が必要か、釣れ過ぎた時は、釣れなかったときは、とか、いろいろ考えてイメージして、入念な準備を行います。
それが楽しい時間でもあり、面倒な時間でもあります。
魚が釣れれば、シゴしなければいけませんし、道具の片付けには準備の1.5倍ほどの時間がかかります。
そのような面倒な準備、かたずけ、手間をすべてすっ飛ばして、釣るだけのひと、食べるだけのひとに徹するスーパーVIPな釣りの事を、人はみな「殿様釣り」と呼んでます。
オヤジは81歳になりました。
毎回、殿様釣りをやらせています。
しかし、この殿様は、「釣ってくれない殿様」なのです。
今までの実績は、30センチ程度の鯛のみ。
30センチではドラグ(一定の力が加わるとリールが空回りして糸切れを防ぐリールの機能)が滑りません。
せめて45センチ以上はないと、真鯛の強い引きを楽しむことが出来ません。
おい、殿様!
今日は45センチ以上の真鯛が目標ぞ!
おうよ! やったるぞ!
今回こそは・・・、っと、思ったのですが。
夜明けのアジ釣
殿様は日の出時刻に浜で合流することにして、わたしはいつもの感じで夜明け前のアジ狙いから始めます。
月明かりがきれいな日でした。
アジがちっちゃいなあ・・・、でも、餌にはいいサイズだなあ・・・。
生きたアジに針をつけて泳がせてみます。
ドラグを緩めてスタンバイ、しばらくすると、ジジジーっとドラグが滑る音がします。
たまらなく緊張の瞬間です、海の下でどんな奴がアジをくわえているのかと思うと、自然に竿を持つ手に力が入ります。
ドラグを締めて、ググーと合わせます。その瞬間何かわからない魚が驚いて暴れます。
これが釣りの醍醐味です。
とてつもない重量感を感じて、急にプッツンとなります。
それが2度ありました。
多分、サワラだと思います。先週釣ったサゴシよりも大きいものでしょう。
そんなあたりで3度目に来たのは、スズキさんでした。
贅沢な話なのですが、スズキさんは50センチありましたが、あまり面白くなかったです。
スズキではなくフッコですね。
他はそこそこ持って帰れるアジとサバが少々釣れました。
殿様釣行開始!
日の出時刻に殿様を迎えに行きます。
よーし! やったるぞ!
殿!
殺気が出ております!
殺気をお消しください!
てな、感じで、時間が静か―に流れていきます。
30センチくらいの鯛が釣れました。
45センチの鯛が釣れました。
ドラグが滑って面白かったです。
釣ったのは殿ではありません。
時間だけが流れていきます。
そろそろ納竿かな、という、雰囲気になりました。
その30センチの鯛をワシが持って帰ろう!
ワシが釣ったことにしとく!
ふ~ん、さては昨日、かなりババに、
強気なことを言ってきてるなあ・・・!
などと勘繰りながら、さらに30分くらい粘っていたら、殿にあたりが!
30センチの鯛でした。
それでもボウズではなかったので、何とか面目を保った殿は喜んでいました。
よ! お見事! 殿!
帰ってババになんといったのだろう・・・?
コメント