朝日を浴びて滑走する海面
この時だけは船長で、
” 俺の海よ! ” と、叫びたくなる
ボートの下は未知の世界
魚探が右脳を刺激する
さあ、海に出よう!
フィッシング! 最高!

年末のあわただしさ_忘年会と息子の帰省と大物ヒラメ&餅つき
ノートにTODO(やること)リストなどをメモして、やりたいことを全部やり抜く野心を立てた年末年始の休み、さあ、お楽しみ休暇のはじまりだ!その中の一つに、「チャンスがあれば年内、海に出る」と、いう項目、できるならば忘年会の翌日は避けたいのだが・・・
2023.12.31

【魚の締め方】釣師だから味わえる!おいしく魚をいただくための3つの方法
釣師必見!せっかく釣れた魚をおいしくいただくための3つの方法。脳天締め、血抜き、神経締め、のやり方を解説します。30cm以上の中大型魚を対象に、「締める」ことが必要な理由、具体的な手順、自宅までの冷やし方、使用する小道具などを完全解説します。
2023.03.21

何で釣らんかなあ~、殿様釣行不発⁉
せっかくの殿様釣り、なんで釣らんかなあ~⁉悔しがるオヤジの横で45センチの鯛を釣った話。その30センチの鯛はワシが持って帰ろう!ワシが釣ったことにしとく!ふ~ん、さては昨日、かなりババに、強気なことを言ってきてるなあ・・・!
2022.11.10

よし来たー!サゴシとファイト!
今年度6度目の釣行、ベッタベタの静かな海面で何やらバシャバシャ聞こえたぞ!あ、サゴシだ!跳ねよる!追っかけろー!アキレス製2馬力ボートLF-295WBでサゴシとの追っかけっこ、サゴシファイトの始まりだ!若者曰くこんな楽しいの初めて!
2022.11.03

超忙しい休日№2-迷って、迷っての GO! 出漁だ!
4月以降、出漁したのはたったの4回、釣果も決して良いものではない。天気の ”気” と、気分の ”気” が掛け合わさるときがなく、海を見つめて思うところあり。よし!チャンスを逃すまい!GO! 出漁だ!アキレス社製LB-295WBウッドフロアモデルで出艇!
2022.09.10