やっと草刈りが済んだ隠れ地農園
秋冬作物の準備に取り掛かる
とにかく何するにしても汗だくで
水の入力は軽く2ℓ越え
やっと草刈が済んで・・・
夏連休初日にやっと草刈り作業を終わらせました。
その帰り道、
秋冬支度のためにホームセンターに立ち寄って、
そこで、お種様を購入
左の ”あまみさき” は今年2月に植えた時の余りです。
この品種は非常に良く育って、味も最高でした。
まん中の ”金系201号” は、極早生(ごくわせ)種、11月中ごろの収穫、
そして右の ”彩音” は、中晩生(なかおくて)種、明け2月ごろの収穫を企てます。
秋冬キャベツの種まき(2022/08/12)
タキイのたねまき培土、やっぱりこれです。
失敗がありません。
お種様のお住まい穴掘りをして、一個ずつ丁寧に安置していきます。
”金系201号” はコーティングされてありました。
そのせいでしょうね、個数が少ない。
36穴のセルトレイに2個ずつだと、72個必要です。
袋の隅に残っていた数個の種を加えて何とか足りました。
”彩音” はコーティングされていなくて、個数は十分ありました。
”あまみさき” 36個
”金系201号” 36個
”彩音” 36個
また食べきれないほどに準備します、全部が全部順調に育つわけではありません、これでよいのです。
22年秋ジャガイモ植え付け(2022/08/13)
2021年の春植えで、そうか病が出てしまい失敗した場所に再度植えてみます。
前回は石灰のやりすぎと、深植えが原因ではないかと思っています。
なので、今回は石灰は控えめに、水はけよく多少浅めに種芋を植えることにしました。
種芋の数は2条合計48個です。
うまくいけば、当面ジャガイモで困ることはありません。
22年春植えのジャガイモストックはまだ十分にあります。
ジャガイモ完全自給自足を目指します。
九条ネギの植え付け(2022/08/13)
我が家はネギ大好き一家、今年はジジが種から育てた苗をもらって、早めに植えています。
(わたしがまいたネギの種は失敗しました)
ワシの育てたネギの苗は、えーじゃろうが!?
あ、あー、そうじゃな、ありがと・・・
ですが生育がいまいちなのと、ネキリムシがいるようでちょっと不安があります。
絶対ネギでは失敗したくないのです。
なので、干しネギを購入しました。
今植えているネギのそばにもう一条追加します。
溝を掘り、サンヨーバーグ(堆肥)を軽く撒き、
藁がないので刈った草を溝に入れて、
軽く土をかぶせて、まずはOKです。
これで様子を見ます。
鍋にはネギが欠かせません、
順調に育っておくれ!
さて、とりあえずこれで良し
さて、これで休み間の必要最低限やりたいことはできました。
とりあえずこれで良し! です。
しっかし、暑い!
6時前から作業して、9時まで3時間動けばへとへとになります。
普段1日2ℓの水を飲むことを目標としていますが、
( ン、なぜかって? それは痛風で2回ほど痛い目に遭っているからです。)
なかなか、2ℓの水を飲むのは簡単ではありません。
ですが、畑ではケロリとして飲みます。
氷が解ける速度越えの水の入力です。
特に今日は風もなく蒸し暑さを感じました。
帰宅するときには、水の入力は軽く2ℓ超えとなります。
コメント