22年秋冬の準備、白菜、レタス、ニンジンの種まきと、野生イノシシとの遭遇

イノシシ

22年秋冬の準備にとりかかる
大の鍋好きには欠かせない白菜
そして、初の金時ニンジン
さて、この冬はどうなるかな?

やや、イノシシだ!

畑で野生イノシシと遭遇!

白菜、レタスの種まき(8月27日)

我が家は大の鍋好き一家です。

ワイフ
ワイフ

あなたが好きなだけでしょ!

はい、その通りです。

でも、家族が大好きといえばモチベーションも上がるので、
そういうことにしておきます。

22年秋冬支度、キャベツに続き第2弾、白菜とレタスの種まきです。

ハクサイとニンジンの種

レタスは冬植えの時の残りを使います。
白菜は今回 早生と晩生を購入しました。

白菜とレタスの種まき

レタス36株、白菜は早生36株、晩生36株

ジジと半分ずつ分け合います。

うまくいけば、11月初旬の収穫を企てます。

金時ニンジンの種まき(8月28日)(お庭にて)

金時ニンジン2208282

トマトの後には、金時ニンジンを植えることにしました。
種まき完了です。

金時ニンジン2208281

ちょっと、種まきがおそかったかなあ~、と感じています。
煮しめには最高の金時ニンジン、楽しみです。

キャベツ植え付け準備

畑に到着したのは6:30、めっきり涼しくなりました。
Tシャツでは少し肌寒い感じです。

でも動き出せばやはり汗が出ます。

元肥料(鶏糞・牛糞ミックス)を入れて、しっかり耕して準備OKです。

キャベツの定植準備

8月12日種まきのキャベツ君たちは、16日後、まあまあ、順調に育っています。

キャベツの種220828

来週か、再来週には定植を予定しています。

隠れ地農園、その後

隠れ地農園のその後は、こんな作物たちが育っています。

6:30頃、最初にワイフとジャガイモの周りの草抜きをしたのですが、その時にはまだ少しだけ、土から芽がのぞいているくらいでした。
なのに、その一時間後には、はっきり芽吹いています。
1時間で4センチぐらいの成長です。
ワイフも仰天していました。

びっくり!

ん、やや!イノシシだ!

畑にはジジも来ています
みんなで休憩していました。

ジジ
ジジ

おや! シシが出たぞ!

普通に言うなあー!

って、いうくらい、のんきな会話でした。

ん、っと、振り向くと、

やや、イノシシだ-!!!

畑で見た子供のイノシシには牙がありませんでした

1メートルくらいの牙のない子供のイノシシでした。
10メートルくらい前に現れて、バッチリこちらを見ています。

子供とはいえ、野生です、ワイフもいます、
すぐに鉄パイプをつかみました。

ジジが細い竹をもって、近づいていきます。

シッ、 シッ、 コラ!

おい、おい、あまり近づくな!

その時、写真を撮ってやろうと、携帯を取りに数メートル移動していました。

シッ、 シッ、 コラ!

携帯を手にした時には、子供のイノシシは藪に消えたあとでした。

危ないじゃろうが! ヽ(#`Д´#)ノ

ありゃ-多分、前に親が打たれて駆除された子供のシシじゃ。
手負いじゃないけん心配いらん!

本当かなあー???

そのあと、こんな話を聞きました。

前にな、
川向こうの竹やぶから、犬のものすごい吠え声がして、その先に、これまたものすごい勢いで竹藪を下ってくる物音がして、あの時はさすがに肝が冷えたわ!
手負いになっとるからな!
あのときゃ-、弁当もおいて、一目散に車に飛び乗ったわ!

この話に「弁当」という単語が出てくるあたりが、

なんともジジらしい・・・

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました