キャベツ

エッセイ

オオバンファーム_241005

10月5日のオオバンファーム/冬の鍋食材の準備中!/ネギ/ハクサイ/キャベツ/ジャガイモ/サツマイモ/ナス/パプリカ/落花生/サトイモ/来週も頑張るか!ネギ
エッセイ

暑すぎる!_オオバンファーム

ここ最近仕事が忙しくておろそかになっているオオバンファーム、冬の鍋食材のために今、やらなくちゃ!枝豆はこれで最後の収穫。ナス、パプリカはこれから長い間収穫ができるでしょう。それにしても暑すぎる!朝の6時半から作業初めて、9時までが限界・・・
オオバンファーム

’24年春の植え付け_オオバンファーム

年度末の忙しさを乗り越えたというものの、何かとあわただしい毎日が続く今日この頃。やっと畑の時間が取れても週末土が乾かず、イライラMAX!エーイ!もう植付じゃ!’24年春の植え付け強行の巻/サトイモ/パプリカ/ニンジン/ダイコン
オオバンファーム

こまめさんを新調したので・・・

農作業になくてはならないホンダ耕運機のこまめさん、もう何十年と酷使しています。今までオーバーホールすること2回、何とかだましだまし使っていましたがとうとう、調整がきかなくなりました。修理に出すかどうかしっかり考えて新品を購入することに。
オオバンファーム

’23春の植え付け完了-5月1日-

オオバンファームの’23年春の栽培作物、タマネギ・ダイコン・ジャガイモ・パプリカ(ピーマン)・サトイモ・サツマイモ・キャベツ・枝豆・落花生です。家の庭の狭いスペースで、枝豆を育てて喜んでた頃からすると、これほどのことが出来るようになりました。
オオバンファーム

’23春の植え付け進行中-4月23日-

昨年12月11日の記事以来オオバン農園の記事が途絶えております。頑張らねば!キャベツ、落花生、枝豆の植え付け。
オオバンファーム

初冬の畑-12月11日-

ここのところ暖かかったり寒かったりと、なかなかはっきりしない天気です。しばらくぶりの畑の様子、ジャガイモとネギ、少し残念な様子。11月のタマネギの植え付けを最後に、隠地農園ではそれまでの忙しさがウソのように、なにも手をかけてません。
オオバンファーム

落花生の収穫-10月15日-

5月2日に種まきした落花生166日後ついにその姿を現します。楽しみでしょうがなかったのだけれど、実際やってみるとその手間暇に、呆然、唖然、しかもすぐには食べられない・・・。でも、しっかり実が成って、満足度は80%くらいかな、落花生の収穫
オオバンファーム

超忙しい休日№3-9月11日、予定になかった白菜の植え付け

昨日の午前は畑で汗をかき、午後はボート釣行で汗をかき、今日はゆっくり休むはずが、白菜の苗が急成長しているのに気づいてしまった。これははやいとこ植えなくちゃ!体に鞭打って白菜の植え付け、旬の恵みに感謝!
オオバンファーム

キャベツの植え付け-9月10日-超忙しい休日№1の始まり

8月12日に種まきしたキャベツ、順調に育っています。朝晩涼しくとはいえ、ちょっと動けば大汗噴出、超忙しい休日の始まりはキャベツの植え付け。またまた、イノシシと遭遇1